ミルク作り注意点

【パッと見て分かる!】粉ミルクは何時間おきに与えればいいの?量と1日何回かも教えて

記事の表紙タイトルで『ミルクは何時間おきに与えればいいの?』

こんにちは^^サイトを運営しているチャン子です🦊

いつも執筆を旦那(チャン太郎)ばかりにまかせていられないです笑 それでは元気いっぱいに行きましょー

では早速ですが今回は、赤ちゃんに粉ミルクを与える頻度や量について徹底解説していきます。

  • 何時間おきにミルクを与えればいいの?
  • 1回に与える量はどれぐらい?
  • 赤ちゃんの月齢によって頻度と量は変わるの?

などなど・・

こういった疑問にお答えしていきたいと思います。

 

結論から言いますと粉ミルクは記事内の一覧表を目安に作って下さい。※ただし粉ミルクと母乳を混合で与える場合は、頻度と回数が若干プラスになります。

 

子育てを初めてするママさんやパパさんはホントに不安ですよね・・どれだけ飲ませればいいのか手探り状態(;’∀’)

私も最初は手探り状態でしたが、だんだんこれだけ飲ましたらイイということが分かってきました✨娘はちょうど標準体重ぐらいで、すくすく育ってますのでやり方としては間違ってなかったと思います。

記事ではこういったリアルな体験を通してお伝えしていきます。

 

それでは本文にいってみましょう。

粉ミルクは何時間おきに与えればいいの?また量は?

時計とミルク
  • 何時間おきにミルクを与えるのか?
  • ミルクの量はどれぐらいか?
  • 1日に何回ミルクを与えるのか?

これらは赤ちゃんの月齢によって変わってきます。粉ミルクの製造メーカーから、授乳の目安表が公開されていますので参考にしましょう。

有名どころの下記3メーカーを今回は参考にしました。

  • 明治ほほえみ
  • 森永はぐくみ
  • 和光堂(アサヒグループ食品)はいはい
嫁(チャン子)
嫁(チャン子)
3メーカーの目安表を参考にまとめたのが下記になります

 

月齢×体重×ミルク量×回数×間隔(何時間おき)の一覧表

月齢(ヵ月)体重(kg)量(ml)1日の回数(回)間隔(時間)
~0.53~3.1807~83~3.5
0.5~13.6~3.880~1206~73.5~4
1~24.6~4.8120~16064
2~35.6~5.8120~2005~64~5
3~46.4~6.820055
4~56.8~7.0200~22055
5~67.4~7.7200~2204(+1)離乳食の合間に与える
6~97.6~8.3200~2203(+2)~4(+1)
9~128.3~8.9200~2202(+3)

※( )内の回数は離乳食の量をみて調整して下さい。例えば5~6ヵ月なら200~220mlの量を4回、プラスたくさん離乳を食べたなら100mlとミルク量を半分に減らす感じで。

 

まずは授乳間隔と1日の回数を見てみましょう

表はあくまでも粉ミルクだけの完全ミルク(完ミ)を想定した一覧表になってます。粉ミルクは基本3時間以上あけないと消化吸収に時間がかかるため、嘔吐や消化不良の原因となります。

嫁(チャン子)
嫁(チャン子)
でも実際は粉ミルクと母乳の両方を与える『混合栄養(混合)』の方が多いのではないかと・・私もそうで、母乳をあげたあと足らず分を粉ミルクで補ってました

こういった混合は毎回3時間も持たないことが多々ありました。母乳は消化が良すぎて赤ちゃんがすぐお腹が空いてしまうからです💦

ということで混合の場合は…

授乳の頻度と回数ですが母乳を合わせて与えるので、粉ミルクだけの場合よりも多くなります。基本的には一覧表をベースに若干プラスしていくような感じです。

嫁(チャン子)
嫁(チャン子)
混合の場合は目安表通りにやろうと、神経質になり過ぎないように注意しましょう

参考までに母乳しか与えない完全母乳(完母)の場合は、1.5~2時間間隔で飲ませるので1日10回以上与えることになります。この場合目安表は完全に無視ですね

完ミ & 混合 & 完母の違いが全く分からないって方はコチラ☟

覚えておこう!完全母乳 & 完全ミルク & 混合栄養で授乳間隔と回数が変わる

 

次は量になります

量もそうですが一覧表は完ミの場合になります。

そもそも母乳だと、どれだけ飲んだか分からないです。なので完母や混合の場合は、どれだけ量を飲んだか把握するのはまず無理💦

嫁(チャン子)
嫁(チャン子)
赤ちゃんがミルクを飲む前後の、体重を量れば分かりますが毎回こんなことやってられないです

 

先ほども言いましたが私は混合で、まず母乳を与えて足らず分をミルクで補うような形でやってました。

母乳の量だけで足らない場合は赤ちゃんが泣きますので、追加で粉ミルクを与える感じです。最初はどれぐらいか分からないので、多めに粉ミルクを作っておきましょう。

嫁(チャン子)
嫁(チャン子)
混合の場合は一覧表を参考にしつつ、経験を積んで与える粉ミルクの量を掴んでいくことが大切!赤ちゃんの個人差によっても変わってくるかと思います

 

とは言っても100%この量で合っているのか不安ですよね💦

その場合は定期的に体重や身長を測定して、一般標準の身体発育曲線からどのあたりを推移しているか確認しましょう。しっかり成長しているかどうか結果が全てになってきます✨

横軸の月齢に対して、縦軸にそれぞれ男の子と女の子の体重と身長を載せた表になります。

男の子と女の子の標準身長と体重
引用元)アサヒグループ食品(株) 和光堂 成長の目安(身体発育曲線)より

体重・身長が曲線の下に外れるような場合は、ミルクを増やしていく方向で調整していければいいし。逆に上に外れるようなら減らしていく方向でいきます。

 

粉ミルクを3時間あけないで与えてもいいの?もたない場合があります(汗

泣いている赤ちゃん

粉ミルクを3時間あけないで与えてもいいのかに対しては・・

前章でも言いましたが完ミの場合はダメで、混合の場合はイイです。

完ミは粉ミルクだけを与えるので、消化が悪く最低3時間はあけないと赤ちゃんがお腹を壊してしまいます。

対して混合は母乳も与えるので、3時間もたないことがしょっちゅうあります。母乳は消化が良過ぎてすぐにお腹が空くから大変💦

 




まとめ:粉ミルクを与える回数・量・時間は目安表を参考にしよう!

ルール教えている女性

粉ミルクを与える回数・量・間隔について、私の経験と粉ミルク製造メーカーが公表している目安数値に基づいて解説していきました。

 

完ミの場合は、記事内で紹介した下記一覧表を基本にして作っていきましょう。

月齢×体重×ミルク量×回数×間隔(何時間おき)の一覧表

月齢(ヵ月)体重(kg)量(ml)1日の回数(回)間隔(時間)
~0.53~3.1807~83~3.5
0.5~13.6~3.880~1206~73.5~4
1~24.6~4.8120~16064
2~35.6~5.8120~2005~64~5
3~46.4~6.820055
4~56.8~7.0200~22055
5~67.4~7.7200~2204(+1)離乳食の合間に与える
6~97.6~8.3200~2203(+2)~4(+1)
9~128.3~8.9200~2202(+3)

※( )内の回数は離乳食の量をみて調整して下さい。例えば5~6ヵ月なら200~220mlの量を4回、プラスたくさん離乳を食べたなら100mlとミルク量を半分に減らす感じで。

 

混合で与える場合は、一覧表の数値はあくまで参考程度に見るのがイイです。母乳と粉ミルクを足して、これぐらいになるようにザックリな感覚でいきましょう。

そもそも母乳はどれだけ出たのか正確には分からないので感覚(経験)が頼りです。日々やっていると、母乳の出から大体これぐらい粉ミルクが追加で必要ということが分かってきます。

嫁(チャン子)
嫁(チャン子)
最初は追加の粉ミルクが少な過ぎたり、逆に多過ぎたりと試行錯誤💧

 

初めての子育て場合、ホントにこの授乳量であってるのかと不安になるのは当然です。

でも安心して下さい!定期的に体重と身長を測ってチェックすれば大丈夫であって、もし平均より外れていればミルクの量を調整すればいいだけの話になります。

ということでママさん、パパさんはあまり神経質になり過ぎないようにしましょう(‘ω’)ノ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA